井上2016年1月27日読了時間: 2分シーラー研磨その2!!ベルトからバフに切り替えてシーラー研磨の続きです。 先ずはバフの交換!! 今まさに外しているのはトップコートを磨くためのバフですが、上に置かれている青みががったバフがサテンバフと呼ばれる粗いバフです。 でかいナットをでかいレンチで外して・・・。 完了!!...
井上2016年1月26日読了時間: 2分シーラー研磨!!ふう、シーラーが乾きました。 これでトップコートを乗せる下地が完成しました!! ではトップを・・・というわけにはいきません。 シーラーを研磨しなくてはなりません。なぜなら・・・ シーラーを吹いた際にどうしてもできる凸凹を平らにならすことと、トップの塗装の密着をよくするために...
井上2016年1月25日読了時間: 2分シーラー会社の周りでは全く雪が降りませんでした。沖縄ですら雪が降ったというのに・・・。 道路の凍結にお気を付けください。 先週は目止めをご紹介いたしました。 今日はシーラーです。目的としては地と仕上げ塗装(トップコート)の密着をよくするために行います。シーラーも下地作りですね。...
井上2016年1月22日読了時間: 2分目止めさあ!いよいよ塗装に入りますよ~。 塗装は木工とは全く違った技術です。 しかし、Kakumaeの塗装担当は、ほとんどすべてのウクレレの木工を経験している最も古株な職人です。塗装も木工も詳しいので心強いです。 写真は塗装前です。...
井上2016年1月19日読了時間: 2分さらなる合体!!お待ちどうさまですっ。 昨日の残念感を吹き飛ばせっ!! 弊社工場のある角前工業団地は氷になった雪が道路一面に広がり大変です。除雪の影響で歩道が雪に埋もれています・・・。 さて、前回は下の写真まで合体しました。 では、ついに、指板を合体させましょ~!!...
井上2016年1月15日読了時間: 2分合体その後合体も無事に終え、接着剤がばっちり固まりました。 ウクレレっぽいですね~!!! ネックがくっつくと断然楽器らしいです。高さが出る分「この物体、でかいなっ!!」って気分で、無駄に何度も持ち上げてみたくなったり重さを感じたくなったりします。 ではお次の合体は指板をっ!!!...
井上2016年1月14日読了時間: 1分合体その2さあ、今日も合体していきますよ。 写真はたぶん合わせが始まる前の物ですね・・・。 つまり、昨日のブログの1枚目に来るべく写真ですね。 このネック・ボディの穴には、木製円筒形ジョイントが入ります。 まずボンドを塗ります。Kakumaeはタイトボンドを使っています。...
井上2016年1月13日読了時間: 1分合体ついにボディとネックが一つになる「ネックセット」の工程をご紹介する運びとなりました。 担当の作業を写真撮りながら改めて見ていると簡単そうですが、正直「怖い」工程ですね(笑 さぁ、冗談はさておき・・・ 上の写真はボディ側の接着面を整えているところです。 とても繊細な作業です。...
井上2016年1月12日読了時間: 3分指板終わり三回に分かれる記事になるとは・・・。 さぁ、最後の指板工程です。 ⑨指板にポジション穴を開けていきます。 トップポジションやサイドポジションを埋めるための「穴」を開けていきます。 写真は専用治具にセットされたOS指板。 ドリル刃で穴を既定の深さまで開けていきます。...
井上2016年1月9日読了時間: 2分指板その2昨日のブログで「また明日」と書いてしまった・・・。 そんなわけで指板の続きです。 ⑦ラジアルカッターで溝切です!! 一番楽しい!!でもとても怖い作業です。とんでもない勢いでパワフルに刃が回転しますし、音もでかいです。作業の際は耳栓が欠かせません。...
井上2016年1月8日読了時間: 2分指板今日は指板です。 ボディとネックが揃いましたので残すは指板のみとなったわけです。 他にも細かいパーツや00Tuneは残っておりますが、大きな木工は指板が最後ですかね。 指板はわたくし井上が作っております。 わたしが作っているので作業中の写真がありません・・・。...
井上2016年1月7日読了時間: 1分ネック写真館祝☆ネック完成記念!! Kakumaeネックのたどってきた軌跡をご紹介。 ①まだほとんど切りっぱなしだったあの頃。懐かしいですね。 ②機械作業もちょっと入ってよりネックらしくなったね。 ③もうだいぶネックっぽいね。 上の写真は、ウクレレマガジンVol.14(絶賛発売中!!)...
井上2016年1月6日読了時間: 2分竿!!(ネック)「箱」ときたらお次は「竿(ネック)」ですよね。 ボディは音を鳴らす場所ですが、その音の高低をリアルタイムに決めて行くのがネックです。楽器としてボディと同じぐらい大切な部分です。 以前のブログ記事「ネックの仕込み」でご紹介しておりましたがその後どうなったのか・・・。...
井上2016年1月5日読了時間: 1分箱!!お待ちどうさまです。ボディが箱になります!! 待ってないって?? いやいや、せっかくなんで見ていってください。 写真は接着剤をぬりぬり。 接着剤の量が難しいのです・・・多すぎても少なすぎてもダメ!! 次に、トップをあてがいます。 そーっとおいて・・・ センターを確認します。...
井上2015年12月26日読了時間: 2分サイド(側板)さあ、側板の話です。 記事ではトップ→バックときて今回サイドですが、実際にはトップ・バックと一緒に材料を用意しておりますので工程も同時並行で進んでおります。 写真↓のフレイムメイプル板はまだまっすぐです。 木材を水で湿らせてあります。それをアイロン(とっても高温)にじゅ~っ...
井上2015年12月24日読了時間: 2分表甲(トップ)昨日はバックをご紹介しましたので、表甲(トップ)です。 ずらっと並んだ甲材たち。昨日のバック材もここにいます。 切り出された材を選抜し、ブックマッチしたり製材したり型抜いたりを経てここまで来ました。 どの材も緊張の面持ちですね。...
井上2015年12月23日読了時間: 1分裏甲(バック)裏甲・バックの力木を接着しました。 お知らせしておりました「レギュラー仕様」のKakumaeに使用されるバックです。 ①フレイムメイプル材をなんやかんや製材してから、ブックマッチで張り合わせ ②張り合わせた面をマホガニーで補強(写真では左右にのびる茶色い部材)...
井上2015年12月22日読了時間: 1分ネックの仕込みKakumaeのネックを仕込んでいます。Kakumaeはホンジュラスマホガニーネックが標準仕様となっております。 写真では「コロ貼り」と呼ばれるヒール部分の接着作業がひと段落したところですね。 ネックの加工手順は・・・「への字」状の木材から、ネックの形を荒く切り出ししばらく...
井上2015年12月21日読了時間: 1分あと10日今年も残すところあと10日になりました。早いもんですね。 弊社工場はまさにラストスパート状態です。 ウクレレは今年最後の出荷を本日無事に送り出し、来年1月のロットのための作業に取り掛かっています。 画像は00Tuneのコマを製作しているところです。...
井上2015年12月18日読了時間: 2分冬らしくなってきました変な気候が続いていた12月ですがやっと冬らしくなってきました。 昨日、Kakumaeの工場周辺では車に雪が積もる程度には積雪がありました。 雪が降って安心する一方、あんまり積もってもらっても困るんだぜ?という気持ちがあるのも事実・・・。...