top of page
検索
井上

和紙レレメイキングその2


和紙レレページへのリンクはこちらっ!!

さあ、メイキング続きです。

Kakumaeではまだやっていなかった「つぶし」のカラーに挑戦しています。

こちらは「漆黒」のカラーをイメージした黒のつぶし。

わざわざエボニーを黒くつぶしただけある深みのある黒です。

ネックは「朱色」のつぶし。

朱色、いいですね!!

とてもおめでたい色ですし、漆黒とのコントラストが和風です。味噌汁椀的です。

実はこの写真を撮っているぐらいのタイミングで社長にばれました。

そう、Kakumaeのウクレレは事後報告でできています。

そんな社長が障子の貼り方を教えてくれたので、いよいよ和紙を貼っていきます。

バックを貼っていますが、緊張しました・・・

画面右端にピンボケで映っているのはドライヤーの送風口です。

和紙をゆるく溶かしたのりではり、霧吹きで湿らせます。

あとはドライヤーでガンガン乾かしますっ!!!

楽器にこんなことしていいのか?という疑問に苛まれながら作業を続けます。

するとよれよれの和紙がぴんっと張ってくるではないですか!?すごいっ!!

お次は

そんな驚きにテンションをあげながらトップを貼ったところです。

使った道具が勢ぞろいしていますね。

ドライヤーは楽器がゆがむんじゃないかとひやひやです。

サイドも貼ります。

湿らせた和紙が乾きピンと張ってくると、ボディのくびれ部分の和紙が浮いてきます。

押さえながら温めて、指があっつい思いをしながら何とか成功しました。

では、桜の花びらを作っていきます。

ハサミでひたすら桜色の和紙を切っていくだけです。

ひたすら・・・

切れたら貼る!!

適当に花びらを散らし、そこからデザインを考えて花びらを移動させたり集めたり重ねたりします。何気に大変でした。

YES!!

完成だぜっ!!!

写真撮りを待つ和紙レレ。

いや~完成しました。写真を撮ってもらっている間にエイプリルフール用のページを作っていましたが、その時時刻は3月31日午後5時ごろ。

ピックアップがまさかの不良じゃなければ演奏動画をアップする予定でした・・・。

時間的にもう間に合わない絶妙なタイミング!!

さくらさくらのウクレレソロ練習していたのに・・・それだけが残念っ!!

ちょっと裏話

完成した和紙レレはとっても写真写りが良いのですが、それは弊社カメラマン小口の腕が大きく貢献しています。

実物は写真月の「雰囲気」が抜け落ちているのでちょっとアレで、皆様の目に触れることはないかな~とか考えています・・・。

ハンドクラフトクラフトギターフェスとか機会はありますけどね・・・

ハンドクラフトギターフェス!!出ます!! こんな材や

こんな材で

Kakumae作って持っていきますよ~♪

今回はレギュラーモデルたちのカスタム品を作っていこうと考えていますたとえば。

あのモデルのあんなカスタムの杢杢な仕様とか!!です。

これからはその辺の更新に力を入れてまいりますのでお楽しみにっ!!

閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page