完成!ハンクラモデル!!
- 井上
- 2016年5月12日
- 読了時間: 2分
おまっとうさまですっ!
今月21・22日に開催されるTOKYOハンドクラフトギターフェス2016へ持っていくKakumaeのウクレレたちが完成しました!そして写真も撮ってもらいました!!
これからご紹介するモデルたちは、もっちろんハンクラの会場で直接お買い求めいただくことができますYO!!
では早速ご覧ください~♪

まずはこちらの3兄弟 !!
Kakumaeのフライヤーモデルと同じに見えますが、指板ポジションやヘッドロゴマークがアバロン貝だったりとちょっと違います。
fフライヤーをお渡しするたびに「いいね!もうないの??」といわれるモデルでしたので、PI/OS/BCと3種類そろえましたっ♪
その雄姿をBCの写真でご覧いただきましょう。




こんな感じの豪華仕様です。しかし派手過ぎず、どこか落着きすら感じる佇まいです♪
フライヤーモデルとは別にもう1台ご紹介しますYO!!

青い!!OSです。
単調な青さではなくフレイムメイプルの杢を活かした濃淡を付け、杢の動きを一層ダイナミックに表しています。

レギュラー仕様を採用しておりますのでエボニーはめ込みローゼットとアバロン4φのポジションマークが装飾されています。
会場へお越しいただける方は是非このモデルを手に取って、ボディをいろんな角度から見てください。杢のきらめきに合わせて色の濃淡も変わる様が楽しめますよ!!

ヘッドもイイカンジっ♪
バックはホンジュラスマホガニーにシースルーブラックを施しました。



かなりシックな雰囲気です~。
あくまで「シースルー」なブラックですのでホンマホの杢目は透けて見える程度になっております。

TOPに杢を持ってきてサイドバックはホンマホでシンプルに・・・エレキギターチックな材とカラーの配置ですっっ!!

いいかがでしょうか!?かっこいいでしょう!!
今回ご紹介したモデル達は、Kakumaeのレギュラー弦ghsではなくワースのフロロカーボン弦で組んでおります。普段のKakumaeとはまた少し違うサウンドが楽しんでいただけると思います。
是非、錦糸町でKakumaeを体験してください!!